真鶴町立遠藤貝類博物館イベント・催し物
真鶴町立遠藤貝類博物館で開催予定の企画展や、イベント・ワークショップをご紹介します。

中川一政美術館・遠藤貝類博物館コラボレーションイベント
「イノチノタネプロジェクト」
11月12日(土) ビーチコーミング 10:30~12:30
11月19日(土)創作ワークショップ 10:00〜12:00
11月26日(土)創作ワークショップ 10:00〜12:30
要予約
(中川一政美術館のHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 9:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

※新型コロナウィルス感染拡大による博物館休館に伴い中止
海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 9:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

※新型コロナウィルス感染拡大による博物館休館に伴い中止
海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 9:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

※新型コロナウィルス感染拡大による博物館休館に伴い中止
海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

※新型コロナウィルス感染拡大による博物館休館に伴い中止
海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 9:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館テラス)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「琴ヶ浜ビーチコーミング」
場所 琴ヶ浜、琴ヶ浜研修センター(真鶴町)
時間 10:00〜12:30
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)
→緊急事態宣言に伴い、中止とさせていただきます。

海のミュージアム
「真鶴半島ネイチャーウォーク〜お林&ジオサイト〜」
場所 真鶴町立遠藤貝類博物館、真鶴半島自然公園、番場浦海岸他
時間 10:00〜13:00
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「三ツ石海岸ビーチコーミング〜漂着物をあつめよう〜」
場所 真鶴町立遠藤貝類博物館、三ツ石海岸
時間 10:00〜12:30
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「真鶴半島ジオーストーリー体験ツアー〜自然と人のものがたり〜」
場所 真鶴町立遠藤貝類博物館、県立自然公園(お林)
時間 10:00〜13:00
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「ひものづくり体験&プランクトン観察』
日時:2019年10月19日(土)10:40〜14:30
場所:真鶴漁港魚市場、真鶴港
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

貝博サポーターズ企画
「ユネスコ世界ジオパーク伊豆半島 化石が語る大地の誕生」
日時:2019年9月21日(土)13:30〜15:45
予約不要。直接会場までお越しください。
内容:門田眞人氏(神奈川県立生命の星・地球博物館外来研究員)を講師にお迎えし、伊豆半島の成り立ちや化石の発見についてお話をうかがいます。
・「ユネスコ世界ジオパーク伊豆半島 化石が語る大地の誕生」講演
・伊豆半島にて発掘された実物化石の展示
・化石のレプリカ体験

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

貝博サポーターズ企画
「棘皮動物の魅力と不思議に迫る」
日時:2019年7月16日(土)13:30〜15:30
予約不要。直接会場までお越しください。
内容:当館学芸員が自身の専門分野である棘皮動物(ウニ、ヒトデやナマコなど)についてお話します。

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

貝博サポーターズ企画
「ドイツ化石発掘旅行のお話」
日時:2019年6月15日(土)14:00〜15:30
予約不要。直接会場までお越しください。
内容:2017年9月にドイツ南部・フランクフルト近くのゾルンフォーフェンと言うところへ行って化石発掘体験をした飯島俊幸さんにそのお話をしていただく機会をつくっていただきました。
ゾルンフォーフェンは、恐竜から鳥になる途中の動物・始祖鳥の化石がいくつも発見された場所です。今回は、この始祖鳥の化石や、実際に掘ってきた化石をご覧いただく事も出来ます。小学生向きに、やさしく、楽しくお話ししていただけるので、お誘いあわせてご参加ください。

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

「写真展 知られざる真鶴の海2019」学芸員による展示解説
日時:3月2日(土)、16日(土)、30(土)
4月14日(日)、28日(日)各回14:00~14:30
場所:遠藤貝類博物館
予約不要、通常入館料にてご参加いただけます。

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:30〜12:30 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:45〜15:15(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 10:00〜13:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 14:15〜15:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

「写真展 知られざる真鶴の海2019」オープニングイベント
海の生物展示観察会〜さわってみよう海の生き物〜
時間:10:00〜16:00
場所:遠藤貝類博物館エントランス
予約不要、入場無料

海のミュージアム
「真鶴半島ジオストーリー体験ツアー」
日時:2019年2月10日(日)10:00〜13:00
場所:遠藤貝類博物館、お林、三ツ石海岸他
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

貝博ワークショップ
「貝をみがいてキーホルダーをつくろう&折り紙で海の生き物をつくろう」
日時:2018年11月4日(日)10:00〜15:00
場所:遠藤貝類博物館テラス(ケープ真鶴2階)
予約不要、随時受付いたします。直接会場までお越しください。
内容:アワビのチップをみがくと、キラキラかがやくようになります。それは、貝がつくりだす自然の不思議。アワビの貝殻の輝きのヒミツも一緒に考えてみましょう。
さらに、会場では真鶴町の「連づるの会」のみなさんが、折り紙で海の生き物のつくりかたを教えてくれます。
参加費:300円(別途入館料が必要です。※ワークショップ参加者の方は特別割引価格)
一つのキーホルダーづくりには、およそ30分かかります。

海のミュージアム
「ひものづくり体験&プランクトン観察」
日時:2018年10月20日(土)10:30〜14:30
場所:真鶴町漁協魚市場など
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)

海のミュージアム
「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」
磯の生物観察会 09:00〜12:00 (三ツ石海岸)
海の自然実感教室 13:15〜14:45(博物館施設内)
要予約
(ディスカバーブルーのHPへ移動します。)